「たまにはゆっくりと温泉に入って美味しご飯を味わいたい!!」そんな時にオススメなのが草津にある『湯宿 季の庭』
今のご時世なかなか旅行に行きにくい人にもオススメな“三密回避”ホテルです。
「季の庭」は全客室露天風呂付き、その他貸し切り露天風呂3箇所あり、食事は半個室の会席料理を頂けます。
大浴場もありますが、大浴場へ行かなくても大変満足できるホテルになっています。
今回はそんな「湯宿 季の庭」へ行ってきたので、客室を含め館内について紹介していきます。
老若男女楽しめるホテルになっています!!
(作成者22歳男)
チェックイン
二泊三日の草津旅行の二泊目にこちらの「湯宿 季の庭」へ宿泊しました。
前日は令和元年に出来た「源泉一乃湯」へ宿泊しました。
源泉一乃湯の宿泊記はこちら

15:00丁度に「季の庭」へ到着すると、ホテルのスタッフの方が出迎えてくれました。
アルコール消毒をしチェックインの手続きをします。
ちなみに一番チェックインの多いであろう時間でしたが、待つことなくすぐにチェックインできました。
この日からgotoトラベル地域共通クーポン開始の日でした。
”10月1日に行った際「季の庭」では紙クーポンのみ利用可能でしたのでご注意ください。”
露天風呂付き客室
客室へ向かう際もスタッフの方が丁寧に案内してくれました。
その際に伺ったん日ですが、館内全て畳敷きになっていて冬でも冷たくない作りになっています。
全てが畳敷きになっていて歩いていて気持ちがよかったです。

やはり温泉街と言ったら浴衣が着たいですよね。季の庭ではたくさんの種類の浴衣から自分好みの浴衣を持って部屋へ向かう事ができました。
館内の「眠り処 静」で浴衣のほか様々なタイプの枕があり自分好みのを部屋へ持っていき事ができます。

浴衣と枕を選び部屋へ到着です。
スタッフの方は部屋の目の前まで一緒に来てくださりました。
いよいよ部屋へ入ります。
今回宿泊したのは温泉露天風呂付き和洋室Aへ宿泊しました。
早速鍵を開けて入ってみます。
広々とした和室が広がります。(せっかくの全体が見れる写真撮り忘れてしましました。)
嬉しかったのはコーヒーミルがあり自分でコーヒーを入れる事が出来ました。

和菓子もサービスでった為、和菓子と一緒に朝、部屋の露天風呂の隣にあるテラスの椅子に座りゆっくりと頂きました。

寝室には二つのベットがありました。
二人で泊まるには十分すぎる広さがあります。

一番気になる部屋に着いている露天風呂です。
露天風呂は自分でボタンを押して温泉を入れる仕組みになっています。
大きさ的に一人で入るのが、丁度いい大きさです。
貸切露天風呂も料金の中に入っている為、家族やカップルで一緒に入る際は、この記事で紹介する貸し切り露天風呂の利用をオススメします。

もちろんシャワーもついています。
シャワーから直接露天風呂へ行く事ができとても便利でした。
露天風呂の隣にはテラスもあり涼む事が出来ました。

洗面台も広々として使いやすかったです。
二人並んで使える広さがありますので、朝の準備の時とても便利でした。
自由に使える3つの貸し切り露天風呂と20種類の大浴場
せっかくの草津温泉。家族やカップルで大きな露天風呂に一緒に入りたいですよね。そんな方にもオススメできるのが「季の庭」の貸し切り露天風呂。
貸し切り露天風呂は3つあって空いている場合は自由に入る事ができます。
早速貸し切り露天風呂を紹介していきます。
(貸し切り露天風呂と大浴場は撮影禁止だった為、季の庭ホームページから画像お借りしました)
露天風呂が空いているのかの確認は、このように入浴中だとランプがついていてわかりやすくなっていました。
ランプがついていないところへいきましょう。

貸し切り露天風呂まず一つ目が岩室。
こちらは大きな岩で周りが囲まれていて二人で広々と入る事が出来ました。

続いては竹座。
周りに綺麗な竹がたくさんあり雰囲気がとてもよかったです。

最後に紹介する貸し切り露天風呂は光林。
個人的に一番気に入ったのがこの露天風呂でした。
綺麗に作られた露天風呂で清潔感もよく最高でした。

3つの貸切風呂にタイミングが合い全て入る事ができました。
比較的どこかしらは空いていたので是非入ってみてください!!
(シャンプーやボディーソープはない為注意ください)
続いては「大浴場 季の湯」です。
自分が泊まった2020年10月上旬はコロナの影響で入場制限有りとのことだったのですが、23時過ぎに大浴場へ行った際はほぼ貸し切りで楽しめました。
内湯はどれも肌がツルツルになる感覚でとても気持ちよく入れました。

露天風呂は開放的な広さで快適に温泉を楽しめます。
温泉といったらこの濁りがたまりませんよね。

大浴場にはこの他にサウナ、岩盤浴、スチームサウナがありました。
(人数制限が設けられていて蜜にならないようになっていました。スチームサウナは休止していました)
岩盤浴とても嬉しかったです。

最後に紹介するのは「大浴場 古の葉」です。
熱いお湯とぬるいお湯が並んだ内湯があります。
ぬるい方でのんびりと浸かるのもよかったです。

樽風呂は独り占め出来ます。
横からライトが照らされていてとても綺麗でした。

客室露天風呂、貸し切り露天風呂、大浴場とたくさんの温泉があり温泉好きにはたまらないホテルになっています。
お風呂上がりに最高なものが無料で頂ける!?
これだけたくさんの温泉で温まったら冷たいものが欲しくなりますよね。
「季の庭」ではお風呂上がりに時間ごとにアイスとヤクルトのサービスがあるんです!!
しかも食べ放題、飲み放題!!
自分が行った日は、夜はアイスのサービスがありました。
たくさん種類があり迷ってしまいます。
食べ放題ですが、食べすぎるとこの後の夕飯に支障が出る為控えました。
(二本戴いちゃいましたが、、、)

朝はヤクルトが無料で飲み放題でした。
ヤクルトの飲み放題ってとても嬉しいですよね。
さすがに体気にして2本にしましたが、朝風呂からのヤクルトは幸せすぎる時間となりました。

夕食、朝食どちらも素晴らしい
夕食の時間は5時台か20時台の二部制でした。
チェックインの際に選択できます。この日は草津温泉街を食べ歩きしきていたので20時台を選択しました。
夕食、朝食共に半個室で頂く事ができます。
夕食は旬の会席料理、朝食は洋食か和食を選択する事ができます。
詳しく記事で紹介させて頂いてますのでそちらをご覧ください。
とても種類豊富で美味しく大満足な食事を頂く事ができました。
また嬉しいことに22時から23時限定で夜鳴きそばも頂くこと事ができました。
お酒を飲みながら食事した後の〆のラーメンになりとてもよかったです。
コメント